青空ブログ

本ページはプロモーションが含まれています

紅葉

一休寺紅葉2021の見頃と混雑~アクセス・駐車場・周辺ランチ

投稿日:2020年7月15日 更新日:

スポンサーリンク

一休寺の門

一休寺は京都の南部

奈良と大阪の境目あたりの京田辺市にあります。

京都の有名な紅葉スポットとは離れた場所にある

いわば隠れスポットのような穴場でしたが

2018年にJR東海のキャンペーンCMに使われ大人気に!

とんちでおなじみの一休さんのお寺としても知られている一休寺の紅葉についてご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

一休寺の紅葉2021見頃と混雑状況

一休寺の境内

一休寺の紅葉2021見頃は?

一休寺の紅葉2021の見頃ですが、通常毎年11月中旬から下旬頃になります。

ネットを調べたところウェザーニュースでは西日本では”平年並みから早い”といった予測がありました。

嵐山の見頃が11月21日頃なので、”京都市内よりも少し早めに色づく”一休寺”は11月上旬から中旬といったところでしょうかでしょう。

酬恩庵一休寺の紅葉 概要
基本情報

拝観料:大人500円(中学生以上) 小人250円

団体料金:大人450円(30名以上) 小人225円

拝観時間: 9:00~17:00

(宝物殿:9:30~16:30)

トイレ:あり

駐車場:有料駐車場あり 300円(時間無制限)

場所:〒610-0341 京都府京田辺市薪字里ノ内102

TEL:0774-62-0193

HP:http://www.ikkyuji.org/

一休寺紅葉のライトアップ

2018年にはライトアップが初めて実施されました。

禅寺での雰囲気の中であじわうライトアップはそれまでは見ることのできなかった夜の紅葉観賞となりました。

日時は2日間限定で行われ、募集人数が100名、参加料は600円で行われました。

一休寺のライトアップへの申し込みは9月22日からの先着順で行われました。

2021年のライトアップに関してはまだ未定ですが、情報が入りしだいブログの方にアップしますね!

一休寺の見所

一休寺の受付

お子さんにも人気の一休さん。

境内には一休さんの銅像や、とんち話に出てくるおなじみの「はし」などもあります。

一休さんの銅像は来る方達に撫でられて色が変わってしまってます。(笑)

一休寺納豆

一休寺のみで取り扱われている納豆です。

一休さんの伝授によるもので数百年前から伝わる納豆です。

小:100g 850円

中:200g 1,600円

大:300g 2,800円
(贈答用箱代含)
ふりかけ 50g 450円

ベビーカーでの参拝

境内はデコボコした石畳でけっこう坂道になっているので、お子さん連れの方の場合ベビーカーでの参拝は少し厳しそうです。

足腰の弱い方を連れての参拝

境内には坂道や階段があるものの、そこまで急なものではないのでお年寄りの方や足腰の弱い方でも大丈夫でしょう。

ただ歩きやすい靴で行かれることをおすすめします。

開山忌

 

11月21日は一休禅師(一休さん)のご命日にあたり、法要が行われます。

この開山忌の頃には京都市内の紅葉よりも一足早く境内が紅く色づきます。

一休寺の紅葉 混雑具合

 

京都市内の紅葉スポットに比べると人里離れた場所にあるためにかなりの穴場です。

しかし!

2018年にはJR東海のキャンペーン

『そうだ京都、行こう。』のテレビCMにもなり、大人気に!!

朝の情報番組でも紹介されていました。

2018年はかなりの混雑になり、京都の紅葉の人気のスポットの1つに。

特に土日祝は混雑が予想されます。

また時間帯によっても混雑具合は変わってきます。

朝方や夕方は比較的マシになりますが、お昼前後は混雑します。

ゆっくりと写真を撮りたい方などは参拝は9時からになりますが、参道は早朝から開いているので早い時間に行かれることをおすすめします!

2019年になってからは2018年ほどの混雑はないものの、それでも、週末などは混雑していました。

車で行かれる方へ

一休寺へのアクセス

土日などの混雑時には駐車場に入るのにかなり待つことになります。

時間にもよりますが40分以上待つことも…。

さらに山手幹線の北側から右折で一休寺へと行かれる場合、

混雑時には右折禁止になることがあります。

一旦迂回して山手幹線の南側から左折でしか入れなくなることがあるので注意しましょう!

 

一休寺へのアクセスと駐車場

車でのアクセス

■奈良方面からのアクセス

奈良方面から来られる場合は、山手幹線(府道22号)を北へ、307号を越えて3つめの信号を左折すれば道なりですぐに着きます。

府道22号線は山手幹線の東側にも、もう1本通っていますがあまり広い道路ではなく、信号も多いので山手幹線の利用がおすすめですよ!

■京都方面からのアクセス

国道24号を南下。
城陽ICから京奈和自動車道に入り田辺西IC出口で降りる。

国道307号で東(京田辺市街方面)へ、市役所前の交差点を左折で山手幹線へ。

3つめの信号近くになると大きな「一休寺」の看板が見えてきます!

■大阪方面からのアクセス

国道1号『八幡洞ヶ峠交差点』から府道284号を東方面へ
山手幹線となるのでそのままずっと道なりに。

約6.9㎞走ると右側に「一休寺」の看板があるのでそこを右折で到着です。

駐車場について

一休寺の駐車場

駐車場は有料駐車場がありますが紅葉シーズンは満車率が高いので注意しましょう。

一休寺の紅葉 概要
普通車:300円

マイクロバス:500円

大型バス:800円/1日

電車でのアクセス

一休寺の最寄り駅

近鉄電車でのアクセス

■新田辺駅が最寄り駅となります。

新田辺駅の改札口をでて右へ。

西口から出てすぐのところに、バスローターリーとタクシー乗り場があります。

■バス

4番乗り場から京阪バス・京田辺市内線66A(クレイン京都行)で約10分です。

ただバスの本数が1時間に1本程度とかなり少ないので時間に注意しましょう。

 

【京阪バス】

■4番のりば

・66A系統バス

で【一休寺バス停】(約7分)下車後、徒歩約5分

時刻表はこちら(外部リンク)

■3番のりば

・74・74A・74B・75C系統バス

で【一休寺道バス停】(約5分)下車後、徒歩約10分

時刻表はこちら(外部リンク)

また山手線31(樟葉行)に乗っても行くことはできますが、一度松井山手駅で乗り換えることになり運賃も460円かかるのであまりおすすめしません。

タクシー:バスロータリーのとなりにタクシー乗り場があります。約5分ほどです。

徒歩:徒歩の場合けっこう25分ほど歩くことになります。

駅から一休寺まではずっと緩やかな坂道『一休とんちロード』を歩くことになるので歩きやすい靴で行かれることをおすすめします。

一休とんちロード

■JRでのアクセス

JR京田辺駅が最寄り駅となります。

京田辺駅の改札口を出て左へ、
東口から出たところにバスロータリーとタクシー乗り場があります。

バス:京阪バス・京田辺市内線66A(クレイン京都行)で約10分です。

こちらのバスの本数も1時間に1本程度とかなり少ないです。

 

また山手線31(樟葉行)に乗っても行くことはできますが、一度松井山手駅で乗り換えることになり運賃も460円かかるのであまりおすすめしません。

タクシー:約5分

徒歩:徒歩で行かれる場合は約20分ほど歩くことになります。

一休寺までの道のりはゆるやかですが登り坂になるので歩きやすい靴で行かれることをおすすめします。

バスでのアクセス

京都駅や難波駅から直通急行バスでのアクセスもできます。

京都駅八条口⇒一休寺バス停(約45分)

難波OCAT⇒一休寺バス停(約68分)

一休寺周辺ランチ情報

一休庵

一休庵

一休寺の駐車場内にある、そば・うどんなどのお食事処です。

紅葉観賞のあとには温かいうどんやそばはどうですか?

駐車場内にあるのでアクセスもかなり楽ちんですね!

一休庵のメニュー
一休うどん(もち・山菜入り) 700円 一休そば(もち・山菜入り) 700円
にしんうどん 700円 にしんそば 700円
山菜うどん 600円 山菜そば 600円
たまごうどん 500円 たまごそば 500円
おぼろうどん 500円 おぼろそば 500円
カレーうどん 600円 カレーそば 600円
きつね(あげ)うどん 500円 たぬき(あげ)そば 500円
茶そば(一休) 800円 茶そば(にしん) 800円
茶そば(山菜) 700円 茶そば(あげ) 600円
茶ざるそば 600円 ざるそば・うどん 500円

焼肉問屋 いちよし

”良い肉を安くご提供する”がモットーの焼き肉屋さんです。

我が家でも食べに行きましたがおししかったですよ!

ランチもやっているのでおすすめです!

無料駐車場(15台)もあります。

【営業時間】

■ランチ

平日:11:45~14:00 (木曜はランチ営業のみ休み)
土日祝:11:30~14:30

■夜

平日:17:00~22:30
土曜:16:30~22:30
日祝:16:30~22:00

HP:http://www.ichiyoshi.biz/index.html

TEL:0774-65-4429

住所:〒610-0334

一休とんち寿司

創業100年なる京田辺のおいしい江戸前お寿司として評判のお寿司屋さん。

各種お寿司から定食まであります。

JR京田辺市から徒歩約5分、近鉄新田辺駅から徒歩約10分とアクセスもしやすい場所にあります。

一休寺からは車で4~5分、徒歩約20分ほどになります。

HP:http://www.uotame.com/index.html

■アクセス

楽庵

一休とんち寿司のすぐ近くにある手打ちそばのお店です。

とても大きなかき揚げが入った「かき揚げそば」やけっこう大きな海老が2尾も入った「海老天ぶっかけそば」がおすすめ!

また日替わりランチなどもあります。

【営業時間】

■昼

平日:11:00~14:30

■夜

平日:17:30~21:00

【定休日】:毎週火曜日/毎週月曜夜

【TEL】:0774-26-8372

【HP】:https://rakuan.kyoto/

■アクセス

喫茶

一休寺の庫裏梅天でも抹茶やお菓子を頂けます。

精進料理

 

一休寺の方に訪ねたところ、現在新型コロナの影響もあり当分の間、精進料理の提供はないようです。

一休寺の中では精進料理を食べることもできます。

禅宗では食べる事も修行なんです。

ただし、2日前までの電話での予約が必要となります。

■メニュー

・森女弁当:1,850円
・一休寺弁当:2,260円
・松花堂弁当:3,400円
・一汁九菜精進膳:4,700円

関西の紅葉スポット

関西の紅葉スポットをいくつか紹介しています。

良ければご参考にしてくださいね!

奈良長谷寺の紅葉2020の混雑状況は?見頃時期や周辺観光・駐車場・アクセス

談山神社の紅葉2020の見頃とライトアップ~渋滞やアクセス・駐車場情報

一休寺紅葉2021の見頃と混雑~アクセス・駐車場・周辺ランチ

まとめ

一休寺の紅葉2021についてご紹介しました。

京都の紅葉の隠れスポット!

今ではあまり隠れていないかもしれませんが…(笑)

それでもまだ京都市内の紅葉スポットと比べると比較的ゆっくりと紅葉が見られる場所でしょう。

一休さんが晩年を過ごした一休寺での紅葉をぜひお楽しみ下さいね!

京都の紅葉を探しておられる方の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

-紅葉
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事