青空ブログ

本ページはプロモーションが含まれています

イベント

結婚5年の木婚式|贈りたいプレゼントやお祝いの仕方を紹介

投稿日:

スポンサーリンク

結婚5周年おめでとうございます。
あっという間の5年という方も多いのではないでしょうか?

「5年」というとどこか区切りの年のようにも感じることと思いますが、
結婚5年の記念日は『木婚式』です。

そんな『木婚式』にピッタリなプレゼントやお祝いの仕方をご紹介します。

スポンサーリンク

結婚5年の木婚式とは?

結婚記念日
結婚記念日には1年目からそれぞれ名前があります。
「金婚式」や「銀婚式」などは聞いたことがあるかたも多いと思います。

そして、結婚5周年の記念日は『木婚式(もくこんしき・もっこんしき)』と言います。
これらは結婚記念日の発祥である「イギリス式」の結婚記念日になるのですが、英語では『wooden wedding』と呼ばれています。

木婚式の意味について

新婚の頃は未熟で不安にてだった二人の生活も、結婚して5年が経つ頃には結婚生活も落ち着いてき、安定してきます。
「夫婦二人の関係がやっと一本の大木のように一体になる」という意味があります。
木に例えて『木婚式』と呼ばれているのですね。

木は地面にしっかりと根を張り倒れずに上に向かって成長します。またたくさんの葉を茂らせ花や実をつけ、毎年ちょっとずる確実に大きくなっていきます。

あなたがたご夫婦が結婚して5年の間にしっかり根を張り、少しずつ大きくなり成長してこれたのはパートナーである奥さん(旦那さん)がいたからこそです。
そんな相手を労い、さらにこれから大きく枝葉を伸ばし、花や実をつけていくためにも思い出に残るお祝いをしたいところですね。

結婚5年の記念日には『木婚式』にちなんだ「木にまつわるプレゼント」が良いとされています。
次の章でどのようなものがあるのかを見ていきましょう。

結婚5年の記念日に贈りたいプレゼント

結婚5年の記念日『木婚式』ということで木製品のプレゼントですが、具体的にどんなものがあるのかいくつか紹介しましょう。

・木製の食器
・木製時計
・木製家具
・木製のアクセサリー
・木製のインテリア
・観葉植物

・木彫りの食器類

木婚式のプレゼントとしてはけっこう人気があります。
木製の食器類ということで木彫りの食器やコーヒーカップ、カフェプレート、サラダボールなど、陶器のものとは違った木のぬくもりを感じることができるでしょう。

食器類ということで、少し高価なお箸や名前入りのお箸など、木製の湯飲みやお椀なんかもおすすめです。

またお椀やお箸といったものなどは毎日使うものなので、結婚5年目のお祝いとしてプレゼントすると、日々の中で記念日を思い出しお互いへの感謝の気持ちを思い出す機会が増えるかもしれません。

・木製時計


木で出来た時計なので見た目に温かさがあります。
これからの夫婦の時間をずっと刻んでいってくれる時計も結婚5年という節目の記念におすすめなプレゼントです。

お互いが同じ時を刻むという意味で、オシャレな木製の腕時計をペアで揃えるのも素敵ですね。

スポンサーリンク

・木製のアクセサリー


結婚して5年の記念日はセカンドマリッジリングを贈る時とも言われているそうです。
結婚5年という区切りの年、セカンドマリッジリングに木製のペアリングをお互いでプレゼントし合うのも素敵な思い出になるでしょう。
他にも奥様へのプレゼントには木製のブレスレットやネックレスなんかもシンプルながらも素敵なものがあります。
また旦那様にはキーホルダーや木の名刺入れなんかのプレゼントもいいのではないでしょうか。

・木製のインテリア

木製のフォトフレームなどに結婚して5年間の思い出の写真などを入れて飾るのも素敵な結婚記念日のプレゼントになるでしょう。

・木製家具


少し値が上がるかもしれませんが、これからの夫婦がより強い絆で「1本の大きな木」となる願いを込めて、共通のプレゼントとしてオシャレなローテーブルやキッチンテーブルなどの木製家具を記念として買うのもいいと思います。

・観葉植物


「木」にちなんで『観葉植物』などもおすすめです。
部屋の中に緑が入ることにより癒やし効果も期待でき、子供も含めたみんなで観葉植物を育てることによって世話をする大切さを養うこともできます。
また観葉植物の成長過程を楽しみながら、結婚5年目からの夫婦の成長も確かめ合うきっかけにもなるでしょう。
協力し合い、長い年月をかけて育てていくことで、植物が大きく育った時には夫婦はもちろん、家族みんなで喜びを共有できるプレゼントになるのではないでしょうか。

木婚式のプレゼントの相場は?

木婚式にプレゼントをする平均予算は10000円~30000円程度が相場となっています。
もちろん夫婦間によって決めればいいことです。中にはもっと高価なプレゼントを贈る方もおらられば、プレゼント自体されない方もおられるでしょう。
各家庭の状況によっても変わってくるところですが、相手への5年間の感謝やこの先のより強い絆を願ってのプレゼントになればよいかと思います。

結婚5年の記念日 お祝いの仕方

結婚記念日の数え方

よく『木婚式』は「結婚5年目の記念日」と説明されていますが、正確には結婚して「5周年」の記念日です。
つまり結婚後「5回目」の記念日になります。

2019年4月に結婚をされた場合、2020年の4月が結婚1周年で1回目の結婚記念日です。
2019年4月~2020年3月の期間が結婚生活1年目になり、2020年4月からが2年目の結婚生活が始まるということになります。

なので2019年4月に結婚された方は『木婚式』は2024年4月の結婚記念日になります。正確には結婚6年目ということですね。

結婚5年の記念日のお祝い

結婚5年の記念日『木婚式』、特別なお祝いをしたいところですね。
「木」にちなんだプレゼントをいくつかご紹介しましたが、「木」にこだわらなくても相手に贈りたいものがあったり、相手が欲しいものがあればもちろんそれを贈ることも良いかと思います。

2人で食事に出かけよう!

お子さんがおられたら、なかなか2人だけで「食事に出かける」ってこともできません。
もしご両親などにお子さんを見てもらう環境などがあるのなら、2人きりで食事に出かけ美味しいお食事と2人の時間を大切に過ごすのも素敵なお祝いになるかと思います。
お出かけ先でプレゼントをサプライズで渡すのも心に残る結婚5年の記念日になるのではないでしょうか。
もちろん、お子さんとご夫婦を含めた家族みんなで出かけることもかけがえのない楽しい記念日になるかと思います。

手紙を添えてお祝いのプレゼントを渡そう!

結婚して5年間、「手紙を渡す」といった機会はそうそう無いと思います。
普段面と向かってなかなか言えない感謝の気持ちや、相手への想いなどを手紙にしてプレゼントに添えて贈ってみてはどうでしょうか。
結婚5年の節目だからこそ伝えやすいかと思います。

旅行に出かけよう!

5年という節目『木婚式』のお祝いです。
2人きりでは難しいかもしれませんが、奮発して家族で旅行に出かけ思う存分楽しい時間を過ごして下さい。
旅行先でサプライズでプレゼントや手紙を用意しておくのも思い出に残る記念日になるかと思います。

感謝の気持ちを言葉にしよう!

5年間、結婚前のお付き合いの時間を入れればそれ以上の長い期間一緒にいたパートナーです。
長くいたからこそ黙っていても、相手が思っていることが分かったりすることもあります。
いい意味でも悪い意味でも、言葉で伝えることが減ってきてはいませんか?
相手への感謝の気持ちを言葉に出して伝えてみるいい機会かもしれません。
伝えられた方は照れくさいかもしれませんがきっと嬉しいものですよ。

「結婚5年の木婚式|贈りたいプレゼントやお祝いの仕方を紹介」のまとめ

結婚5年の記念日『木婚式』について意味やおすすめのプレゼントなど色々と紹介させていただきました。
素敵な記念日のお祝いにしたいですね。
木婚式の素敵な記念日のお祝いとなる参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事