本日も神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの記事です。
今回は「神戸アンパンマンミュージアム」へのアクセスについてまとめました。
電車と駅からのアクセス、車やバスでのアクセスなどについて詳しくご紹介していきます。
Table of Contents
神戸アンパンマンミュージアムへのアクセス~電車の場合
電車の最寄り駅は?
■神戸高速鉄道「高速神戸駅」から徒歩約13分
□神戸市営地下鉄 「ハーバーランド駅」から徒歩約8分
遠くから行かれる場合にJR神戸駅には新快速・快速電車が停車するので便利です。
大阪からも約25~32分ほどで到着することができるのでおすすめします!
JR利用の場合 各方面からの行き方
大阪駅から神戸駅
JR大阪駅~東海道・山陽本線「姫路方面行き」~JR神戸駅
運賃:410円
所要時間:約25~32分
京都駅から神戸駅
JR京都駅~東海道山陽本線「姫路方面行き」~JR神戸駅
運賃:1100円
乗車時間:約55~75分
奈良方面からJR神戸駅
■ルート1
JR奈良駅~大和路快速「大阪行」~JR大阪駅~東海道・山陽本線「姫路方面行」~JR神戸駅
運賃:1440円
所要時間:約1時間25分~1時間36分
■ルート2
JR奈良駅~みやこ路快速「京都行」~JR京都駅~東海道・山陽本線「姫路方面行」~JR神戸駅
運賃:1440円
所要時間:約1時間50分~2時間5分
■ルート3
近鉄奈良駅~近鉄奈良線 快速急行「神戸 三ノ宮行」~神戸三ノ宮駅~徒歩~JR三ノ宮駅~東海道・山陽本線 「須磨行」~JR神戸駅
運賃:1110円
所要時間:約1時間35分
JR神戸駅~アンパンマンミュージアムへの行き方
JR神戸駅から神戸アンパンマンミュージアムへは徒歩10分ほどで到着します。
JR神戸駅から「デュオこうべ地下街」を通って、25.26番出入り口から地上に出たら直進なので簡単につくことができます!
■JR神戸駅~デュオこうべ地下街
改札を出ると、「改札出て右 約8分」というアンパンマンのイラストが描かれた看板があるので右に行きましょう!
アンパンマンミュージアムまではかなり親切な道案内がところどころにあります。
右の出口にまた「地下1階へ」と新しい案内板があります。
地下1階へはエレベータでも降りられます。
「デュオこうべ地下街」の中にはアンパンマンの顔が描かれた道案内板や道案内をするアンパンマンの人形が。
案内板に沿って歩いて行くとエスカレーターとエレベータがあるのでそこから地上にあがります。
■地上~神戸アンパンマンミュージアム
地上にあがると「アンパンマンストリート(神戸ガス燈通り)」と呼ばれる道沿いを歩きます。
道沿いにはアンパンマンやなかまたちの像や石畳がいたるところに!
アンパンマンの石像が!
どんどんお子さんたちのテンションはあがっていくと思われますww
すぐ近くの石畳にはばいきんまんのパネルもありました。
神戸アンパンマンミュージアムに向かってアンパンマンストリートを歩いていくと、このような石像やパネルがたくさんあるので道に迷うことはないでしょう!
ばいきんまんの少し先にはドキンちゃんが!
お子さんとキャラクター探しをしながら歩いて行くと、きっとあっという間に『神戸アンパンマンミュージアム』へ到着すると思います。
ばいきんまんが見えてきたら、『神戸アンパンマンミュージアム』はもうすぐそこです!
到着しました!「神戸アンパンマンミュージアム」です。
うしろに見えている観覧車がかなり遠くからでも見えるので、この観覧車を目印にして歩いて行くといいでしょう!
まあ、かなりの案内板があるのでおそらく迷わずに着くでしょう!ww
神戸アンパンマンミュージアムへのアクセス~車の場合
・阪神高速3号神戸線『柳原出口』
大阪・京都・奈良方面からのアクセス
阪神高速3号神戸線「京橋出口」から約5分ほどです。
京橋出口~「京橋南詰」交差点を右折~国道2号線を左折~「弁天町」交差点を左折~ハーバーロードを直進
<京橋出口から神戸アンパンマンミュージアムへの地図>
姫路、岡山方面からのアクセス
阪神高速3号神戸線「柳原出口」から約5分ほどです。
柳原出口~国道2号線を直進~「神戸駅南」交差点を右折~神戸ガス燈通り(アンパンマンストリート)を直進
<柳原出口から神戸アンパンマンミュージアムへの地図>
神戸アンパンマンミュージアムの駐車場について
神戸アンパンマンミュージアムには専用駐車場がありません。
周辺の有料駐車場にとめることになります。
そこで少しでも安く、近くに駐車するためにはハーバーパーク内にあるたくさんの駐車場の中から選ぶことになります。
おすすめは無料サービスがあり、アンパンマンミュージアムへも近い「umieモザイク駐車場」か最大料金設定のある「ハーバーパーク」になります。
無料サービスについてや、料金、お得な駐車場選びに関してコチラで詳しく紹介しているのでぜひご覧下さい!
⇒神戸アンパンマンミュージアムの駐車場~安い・近いおすすめ8選
神戸アンパンマンミュージアムへのアクセス~バスの場合
神戸アンパンマンミュージアムへは神戸都心部の観光スポットを巡るバ循環バス「シティー・ループ」や「アンパンマンミュージアムバス」に乗って行くことができます。
■シティー・ループ(循環バス)利用の場合
「ハーバーランド(モザイク前)」バス停から徒歩約5分
運賃は全区間同じになります。
運賃
大人(中学生以上) 260円
子供(小学生以下) 130円
一日乗車券
大人(中学生以上) 680円
子供(小学生以下) ※340円
※1人につき同伴する幼児(1歳以上6歳未満)2人まで無料になります。
新神戸駅から
「新神戸駅前」~「ハーバーランド(モザイク前)」
所要時間:約25分
地下鉄三ノ宮駅から
「地下鉄三宮駅前」~「ハーバーランド(モザイク前)」
所要時間:約25分
みなと観光バス(路線バス)利用の場合
「ハーバーランド(モザイク前)」バス停から徒歩約4分
新神戸駅から
■バス停
:新神戸バス停留所
新神戸駅1階の正面(南向き)の真ん中あたりにあります。
青地に白色のカモメのマークのついた乗り場案内が目印になります!
■「新神戸駅前」~「モザイク前」
22番系統のバスに乗車します。
所要時間:約20分
三宮から
バス停
:「三宮山手バス停留所」
地下鉄「三宮駅」北側のフラワーロードの東側、YAMAHAのビルの向かいにあります
青地に白色のカモメのマークのついた乗り場案内が目印になります!
■「三宮山手」~「モザイク前」
22番系統のバスに乗車します。
所要時間:約10分
<モザイク前からアンパンマンミュージアムへの地図>
「神戸アンパンマンミュージアムへのアクセス~電車・車・バスの行き方」のまとめ
神戸アンパンマンミュージアムへのアクセスについてご紹介しました。
『神戸アンパンマンミュージアム』については別記事で詳しく紹介させていだたいています!
⇒神戸アンパンマンミュージアム割引は?料金や楽しみ方・混雑状況について
他にもお食事スポットやショッピングモール、お土産やグッズについてなど、アンパンマンミュージアムに関するお役立ち情報を多数用意しておりますので、ぜひお出かけ前にご覧下さい!
アンパンマンミュージアムへ行かれる方の参考になれば幸いです。
関連記事
⇒神戸アンパンマンミュージアムの駐車場~安い・近いおすすめ8選
⇒神戸アンパンマンミュージアムに行って来た!|ショッピングモール編
⇒神戸アンパンマンこどもミュージアムでランチ!レストランメニューも紹介
⇒バイキンひみつ基地で遊んだよ~神戸アンパンマンミュージアム
⇒神戸アンパンマンミュージアム ジャムおじさんのパン工場でパン食べた!
⇒アンパンマンテラスでお土産選び!~神戸アンパンマンミュージアム