3歳半から始めた我が子(男の子)のトイレトレーニング記録
4月までにはオムツの卒業を…と日々頑張ってます。
Table of Contents
トイレトレーニング、昔に戻るのはなぜ?
前回は息子が熱を出したので一旦トイレトレーニングを中断し、元気になってからの再開でした。
トレーニングパンツに関しては、昔のように穿いてる最中の「トイレに行く間隔が短くなる」という事は減ってきましたが、一方で布パンツにつけるトレーニングパッドは嫌がったり、おしっこをしてトイレから帰ってくるとオムツをもって「こっちのほうがいいなあ」と言うようになっていました。
今回の目標はオムツを穿いたときにしっかりと「しっし出る」と言ってもらえることと、できるだけオムツを控え、布パンツやトレーニングパンツ率を高めることでしたが……。結果は?
トレーニング開始時に逆戻り?
夜寝る時はまだオムツなのですが、朝起きておしっこをしていることも減ってきました。
朝おきて毎回すぐにトイレに行くのですが、オムツも汚れていないのでトイレから帰ってきたときも、そのままそのオムツを穿かせてます。
そして、お昼頃オムツを確認すると「びしょびしょのパンパン」になってることが非常に増えてきました……。
私たちが気づいてあげられないのも良くないのだろうとは思いますが、以前のように「しっし出る」と言ってくれなくなりました。
オムツを穿いている安心感からなのか
私たちが「トイレは?」と聞いたときに
「大丈夫っ」と言ってくれるので安心して放っておきます。
でも、念のために確認してみると、たいがい、もうモラしてます。ww
「なんで言ってくれないの!?」と言っても、あまり分ってない様子……。
怒るのではなくて、落ち着いた口調で
「次、しっし出そうになったらちゃんと言うんだよ!?」と言うと
「はいっ」とは言ってくれます…。
本当に分ってるのかな?と思い
「次しっし出そうになったらどうするの?」と聞くと
「ダダ(私のことです)とママに『しっし出る』って言う」と。
そしてそれからおもちゃで遊んだり、テレビを見たりでしばらくたって
「しっし大丈夫?」と聞くと
「大丈夫っ!」と元気のよい返事。
念のためにパンツを確認しようとすると、逃げていく息子ww
『あきらかにしてるな……。』
オムツを見ると「びしょびしょのパンパン」……。
オムツを穿かすと明らかにトイレトレーニングを開始した昔に戻るようになってしまいました。
トイレトレーニング 出た後に言う
あきらめずに
「しっしが出そうになったら、『しっし出る』って言ってね」
と声を掛けると
「うん」とは言ってくれるのです。
そして何度かは
「しっし出る」と言ってきてくれるので
「よし行こう!」とズボンをおろしてトイレにつれて行こうとすると
『もう出てるし……』
「しっしが出る前に言ってよ」というと照れくさそうにフフフと笑ってます……。
オムツをはかせていると、「しっし出る」と言わなくなり、昔に戻るようになってしまい、たまに「しっし出る」と言ってきてくれるときは「出た後に言う」ようになってしまいました。
ん~~どうしたものか。
トイレトレーニング、パンツへシフト
オムツを穿かせていると昔に戻るようになりました。
ですが、トレーニングパンツを穿かせている時はおもらししたりすることはほぼ無くなりました。
こちらから「トイレに行こっか?」と誘い、パンツを脱がせてもよごれていることはなかったと思います。
なのでオムツにおもらししたあとで、トレーニングパンツを穿かせているときは以前よりは成長しているようには感じます。
息子はオムツの方が相変わらず好きみたいで、トレーニングパンツを穿かせようとしたら「これいやだなぁ」と言ってきます。
がんばって、ずっとトレーニングパンツや布パンツを穿かせておけばいいのですが、ついつい私たちも『またおもらしするかも…』と思ってしまうと、オムツを穿かせてしまったり、息子がトレーニングパンツをはくのを嫌がると「まあいっか」とオムツを選んでしまうのでそれがよくないのもあるかもしれません。
これからはできるだけオムツを減らして、寝る時やお出かけの時は仕方ないとして家にいる間はトレーニングパンツへとシフトチェンジしていきたいと思います。
トイレトレーニングなぜ昔に戻る?出た後に言う息子。パンツへシフト【体験談7】まとめ
オムツを穿いているときは昔の状態に戻るようになってしまいました。
こちらがオムツを穿かせてしまってるのも大きな原因の一つだと思うので、おもらしを恐れずにできるだけトレーニングパンツや布パンツを穿かせていきたいと思います。
次回の目標はオムツの枚数を減らしていくことですね。
前回の記事はコチラ→