京都府は舞鶴市の『舞鶴自然文化園』のあじさいについてご紹介します。
園内ではなんと約100種10万本ものアジサイを見ることができます!
また毎年行われる「あじさいまつり」ではアジサイの展示や販売など、たくさんイベントで賑わいます
そんな舞鶴自然文化園の紫陽花の見頃や入園に関して、またアクセスなどについても詳しく紹介していきます。
目次
舞鶴自然文化園のあじさいの見頃は?
舞鶴自然文化園は舞鶴湾を望む大浦半島の山奥にある、緑の多い自然に囲まれた公園です。
園内にあるアジサイ園では約100種10万本ものアジサイが谷間一面に色づき咲き乱れます。
観賞デッキから見える鮮やかな青色が多い紫陽花の様子は「アジサイの海」とも呼ばれ、毎年開花時期になると多くの来園者が「ひと目10万本」の眺めを楽しみに来られ賑わいます。
あじさいの見頃
アジサイは桜などに比べても見頃の時期が長いのが魅力の1つです。
またあじさいの種類によっても開花時期が異なるために比較的長期間楽しむことができるでしょう。
あじさい園の見頃の時期は6月下旬から7月下旬頃になりますが、舞鶴自然文化園のあじさい園も多くの品種があるため、植わっている場所や品種によっても見頃の時期は少しづつ変わります。
アジサイの色づき具合などは定点で撮影した写真が舞鶴自然文化園のHPにアップされているので最新情報はお出かけ前にチェックしてみましょう。
舞鶴自然文化園の最新情報のHPはコチラ(外部リンク)
舞鶴自然文化園 アジサイめぐりコース
園内には散策コースとして約1㎞の「アジサイめぐりコース」があります。
所要時間は約45分になっています。
舞鶴自然文化園 観賞デッキ
アジサイめぐりコースで「展示棟」を出たら、左手に芝生広場を見ながらアジサイ園と入る事ができます。
アジサイ園の観賞デッキでは「ひと目10万本」の眺めを楽しむことができます。また青色のアジサイが多いことから「あじさいの海」とも呼ばれており一見の価値があるでしょう。
舞鶴自然文化園について
住所 | 京都府舞鶴市宇多祢寺24-12 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※最終入園は16:30 |
アジサイ園の開園期間 | 6/12(水)~7/11(木) |
定休日 | 年末年始(12/29~1/3) |
料金(あじさい園・ツバキ園の開園期間中のみ有料) | 大人500円 小人250円 ※普段は無料 |
駐車場 | 100台 無料 |
アジサイの種類・数 | 約100種・10万株 |
見頃 | 6月中旬~7月上旬
※今年2019年は6月中旬~下旬がピーク |
イベント | アジサイまつり
2019年6/12(水)~7/11(木) |
舞鶴自然文化園のあじさいまつり
舞鶴自然文化園では約100種10万本のあじさいをより楽しむことのできる『あじさいまつり』が開催されます。
時間:午前9:00~午後5:00 最終入園/午後4:30
『あじさいまつり』の期間中は連日様々な催し物があり楽しむことができます。各イベントの内容と時間を紹介します。
アジサイまつり期間中のイベントスケジュール
舞鶴自然文化園 | アジサイまつり イベントスケジュール | ||
<絵手紙コンテスト> | 5/20(月)~31(金) | 応募期間 | |
アジサイを題材とした絵手紙が募集され、来園者投票が行われます。 投票数の多かった方には賞品がプレゼントされます |
6/12(水)~25(火) | 投票期間 | |
6/29(土)~7/11(水) | 結果発表 | ||
<オープニングサービス> | 6/12(水)~14(金) | ||
各日先着10組の方に多肉植物の寄せ植えがプレゼントされます。 | |||
<アジサイの展示> | 6/12(水)~7/11(木) | ||
鉢植えの紫陽花が展示されています。 | |||
<アジサイの販売> | 6/12(水)~30(日) | ||
人気のアジサイが各種販売されます。 | ※売り切れ次第終了になります。 | ||
<アジサイ植え替え実演&何でも相談室> | 6/12(水)~30(日) | ||
アジサイの植え替え作業が実演され、作業のポイントなどを解説してもらえます。 | またアジサイについての質問や疑問などを相談して答えてもらうことができます。 | ||
<ポストカードプレゼント> | 6/15(土)~16(日) | ||
来園者全員にポストカードがプレゼントされます | |||
<ワンワンひろば> | 6/15(土)~16(日) | ||
園内の一部が「ドッグラン」として開放されます。 | |||
<テント市> | 6/22(土)~23(日) | ||
地場産品や飲食物などの販売があります。 | ※下記に詳しく紹介 | ||
<アジサイミニコンサート> | 7/6(土) | ||
11:00~アカペラ「ザ・ラストオーダー」 | 14:00~大正琴「琴遊会」 | ||
<アジサイ挿し木体験> | 7/6(土)~7(日) | ||
アジサイを育てている方には気になる「アジサイの挿し木」その挿し木の方法を職員さんが指導してくれます。完成した挿し木は持って帰ることができます。 | 先着30名 100円 | ※材料がなくなるまでとなっています。 |
入園料に関して
舞鶴自然文化園の入園料は普段は無料ですが、「あじさいまつり」期間中は有料になります。
舞鶴自然文化園 入園料 | ||
個人 | 大人500円 | こども(小・中学生)250円 |
団体(20名以上) | 大人400円 | こども(小・中学生)200円 |
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者手帳をお持ちの方は受付で呈示すれば入園料が半額になります。
◆6/22(土)~23(日)に行われる「テント市」について
店舗名 | 内容 | |
6/22(土) | みずなぎ鹿原学園 | パン・クッキー・陶芸品・縫製品 |
たねふね | カレー・鶏のトマト煮 ホットコーヒー・レモンスカッシュ | |
からふでや | 似顔絵 1人500円 所要時間15分 | |
uberbees8 | フィンボスはちみつ ドライフルーツはちみつ漬け
南アフリカの大自然で生まれた無農薬のはちみつ |
|
6/23(日) | Hibiki | クロワッサンたい焼き |
JA京都にのくに 青壮年部舞鶴 | 地場産野菜 舞鶴で頑張っている若手農家のこだわりの地場野菜 | |
CAR PAINTヒトミ | 流木で製作した動物・鉢・花台 様々な流木アート作品 | |
京都立ちビリケン工房 | 手作り三角コマ 手作り立ちビリケン像 三角の元気が出るコマ | |
ふるるファーム | ジェラート・シュークリーム・プリン・大浦みかんゼリー
地元の食材にこだわって作られたスウィーツ |
|
にのくに茶業青年会 | 西丹地区で採れた新茶 抹茶菓子・新茶の試飲
初摘みの煎茶と玉露 抹茶を使用した和菓子 |
|
6/22(土)・6/23日の両日 | minamo | 手作りアクセサリー 天然石のアクセサリー小物 |
癒庭泉 | 小さな苔庭・焼き菓子
庭師が作る小さな苔庭 味わい深い焼き菓子 |
|
ヘルシーベスト農園 | にんにく製品・季節のフルーツ にんにく専門店 |
園内の飲食について
アジサイまつり期間中、期間限定で展示棟にあるカフェ「ふろーら」が営業されます。
コーヒー・紅茶・軽食などを食べることができます。
お弁当を持参すれば芝生広場や各休憩所を利用することもできます。
その際はゴミは各自で持って帰るようにしましょう!
車椅子について
アジサイまつりの期間中は期間限定で介助者に押してもらうタイプの電動車椅子の無料貸し出しもあります。
ただし予約することはできません。
また野外観察広場のトイレが車椅子での利用に対応しています。
ちなみに受付にて杖の無料貸し出しもされているので自由に利用することができます。
カメラの三脚やライディング器材などの使用は?
他の来園者の迷惑にならない程度の範囲であれば使用が認められています。
展示会場や狭い園路などでは遠慮するようにしましょう。
犬は連れて入っても大丈夫?
首輪とリードを繋いでいれば大丈夫です。ただしフンなどのゴミは各自で持って帰るようにしましょう。
休園日について
舞鶴自然文化園は年末年始(12/29~1/3)以外、営業されています。
ただし、自然災害などによって臨時休園する場合もあるようなので、お出かけ前にホームページなどで確認しましょう。
舞鶴自然文化園のHPはコチラ(外部リンク)
関連記事
◆関西のあじさいスポット・名所のまとめ
舞鶴自然文化園へのアクセスについて
電車でのアクセス
舞鶴自然文化園への最寄りの駅はJR『東舞鶴駅』となります。ただし駅から舞鶴自然文化園へは車でも20分以上かかるほど距離があるので路線バスやタクシーなどでの移動となります。
<JR利用の場合>
JR『京都駅』~山陰本線・舞鶴線~『東舞鶴駅』下車 約1時間30分
JR『大阪駅』~福知山線・山陰本・舞鶴線~『東舞鶴駅』下車 約2時間30分
<高速バス(京都交通)利用の場合>
なんばOCAT~『東舞鶴駅』(予約制)約2時間15分大人2400円 小児1200円
大阪梅田~『東舞鶴駅』(予約制)約2時間45分 大人2400円 小児1200円
神戸三ノ宮~『東舞鶴駅』(予約制)約2時間 大人2100円 小児1050円
京都駅前~『東舞鶴駅』(予約制)約2時間10分 大人2400円 小児1200円
『東舞鶴駅』~舞鶴自然文化園へのアクセス
<路線バス(京都交通)の場合>
『東舞鶴駅前2番のりば』~三浜線~『自然文化園』下車 約30分 運賃:片道600円
車でのアクセス
<高速道路利用の場合>
中国自動車道『吉川JCT』~舞鶴若狭自動車道『舞鶴東IC』
『舞鶴IC』~府道28号~「祖母谷口」交差点を右折~5つ目の筋を左折~線路を越えて2つめの筋を右折~2つめの筋を左折~府道21号を道なりに約10㎞進む~舞鶴自然文化園
「舞鶴自然文化園あじさいの見頃|あじさいまつりやアクセスも紹介」のまとめ
舞鶴自然文化園のあじさいについて紹介しました。
6月中旬から見頃を迎える紫陽花は100種10万本にも及び、アジサイ園の観賞デッキからは「ひと目10万本」の眺めを楽しむことができます。
また青色に染まるその様子は「あじさいの海」と呼ばれるほどです。
あじさいまつり期間中は連日たくさんのイベントもあります。
京都北部でのあじさいを楽しみたい方の参考になれば幸いです。
関連記事