青空ブログ

本ページはプロモーションが含まれています

あじさい

矢田寺あじさい2023見頃と開花状況!混雑具合アクセス・駐車場・混雑具合・食事など徹底攻略

投稿日:2020年3月22日 更新日:

スポンサーリンク

奈良県大和郡山市の西、矢田町の丘陵にある

あじさいで有名な奈良県「矢田寺」

奈良県内はもちろん、関西圏でも大人気のあじさいの名所となっています。

そんな『矢田寺』のあじさい、2023年の見頃と開花時期を調査しました。

他にも矢田寺のあじさいの楽しみ方アクセス駐車場渋滞情報などはもちろん、矢田寺でのあじさいを見てからの食事混雑具合についてもあわせてご紹介します。

この記事を読むことで矢田寺のあじさいをより楽しめるかと思います。

ぜひ徹底攻略するために役立てて下さいね!

奈良長谷寺のあじさい2023見頃と開花状況 アクセスや駐車場も紹介

岩船寺あじさい2023見頃と開花状況&アクセスや駐車場も紹介

スポンサーリンク

目次

矢田寺のあじさい2023見頃と開花状況!

矢田寺のあじさい2023 見頃と開花時期
開花時期 2023年6月上旬~7月上旬
見頃 2023年6月15日前後の予想

「あじさい寺」とも呼ばれている矢田寺ですが、正式には金剛山寺といいます。

矢田寺のあじさいは半世紀以上前の1965年(昭和40年)頃から植え始められ、今では約60種類、10000株以上の紫陽花が広大な境内に咲きそろうようになりました。

矢田寺のあじさい2023年の見頃と開花時期

例年の矢田寺のあじさいの開花時期は6月上旬から7月上旬となっています。

大阪市内など関西都市部よりも約1週間から10日ほど開花が遅いのが特徴です。

見ごろのピークとなるのは6月中旬から6月下旬くらいになるでしょう。

矢田寺の公式サイト(外部リンク)

矢田寺のあじさい2023年の開花状況

矢田寺のあじさい、今年2023年の開花状況をご紹介しておきます。

5/27(土) あじさい園開園 境内で2~3分咲き

ツイートは28日のものです。

5/31(水) 3~4分咲き

6/2(金) 境内全体で5分咲きほど

ツイートは3日のものです。

6/4(日) もう少ししたら見頃を迎えそうですね

6/10(土) そろそろ見頃ですね

6/17(土) 見頃で綺麗な状態が続いてます

6/22(木) まだまだ見頃が続いています

ここ数年の矢田寺のアジサイの開花状況については下記の通りなので、ご参考になさってください。

矢田寺のあじさいの過去の開花状況

過去のアジサイ開花状況
2022年 5/28 矢田寺のアジサイ園開園です

5/31 全体的に3分咲きとなってきました

6/3 全体的に5~6分咲きとなってきました

6/10 そろそろ見頃となってきました

6/17 見頃となっています

6/24 見頃の状態が続いています

7/1 綺麗な状態が続いています

7/7 アジサイの剪定作業に入られます

2021年 2021年のアジサイ園も残念ながらコロナウイルスの拡散防止と参拝者や地域の方々、職員の方々の安全のために開園が中止になりました。

山門も2020年5月15日から6月30日まで閉門となったようです。

2020年 残念ながら2020年のアジサイ園はコロナウイルスの拡散防止と参拝者や地域の方々、職員の方々の安全のために開園が中止になり山門も2020年5月15日から7月15日まで閉門となったようです。

花も全て剪定されたそうで一切咲いていないようです。

2019年 6/3 3~4分咲き

6/7 そろそろ見頃

6/12 見ごろとなってきました

6/17 見頃になってます

6/28 梅雨に入り、大変綺麗な状態が続いてます

7/5 まだまだ綺麗な状態が続いています

矢田寺のあじさい 見頃のタイミングと開花時期

大阪市内など都市部であじさいの見頃を迎えたのを見かけたら、ほんの数日待ってから矢田寺に行くとちょうど良いでしょう。

桜の花見などとは違い、あじさいはすぐに枯れたりはしないので見頃の時期もすぐには終りません。

また雨が降っても花が傷んですぐに散ったりすることもありません。

矢田寺では天候にかかわらず水やりなどの管理もしっかりされているようです。

なので、開花期間も長く、数週間という期間でたくさんの種類の花をきれいな状態で楽しむことができます。

ただし、やはり一番美しいと思える時期は見逃したくないもの!

6月中旬頃からは頻繁に見頃のチェックなどをするのも大切です。

矢田寺ではあじさいシーズンになると開花状況がブログにアップされます

矢田寺のアジサイ開花状況
大和のお地蔵さまの寺 矢田寺(外部ブログ)

紫陽花は開花してから徐々に色が鮮やかになっていきます。

タイミングを見て自分の好きな色具合になる頃に出かけましょう!

矢田寺のあじさい2023年の見頃の時期!

矢田寺のあじさい、2023年の見頃は6月中旬頃~下旬頃となるでしょう。

実際の矢田寺に咲いているあじさいの状況をご紹介していきます。

6/4(日)でまだ4~5分咲きといったところのようです。

来週おわりから再来週くらいに見頃となりそうですね。

矢田寺のあじさい園~服装・トイレ・ベビーカー・注意ポイント~

矢田寺のあじさいの道

矢田寺アジサイ園の料金と時間
開園時期2023年5月27日(土)~7月2日(日)の予定

入山料金大人700円 小学生300円

拝観時間:8:30~17:00

障害者割引:障害者手帳の提示により無料(本人のみ)

問合せ:矢田寺大門坊

入山料が若干高くなりましたが、矢田寺のあじさいは見応え十分です!

矢田寺のアジサイは約60種類10000株以上にもなります。

25.000㎡にもなる境内のいたる所であじさいが咲いてます!

25.000㎡というとサッカーコート3面分よりも広い敷地です!

広いですね!

その広い境内には「あじさい庭園」「あじさい見本園」があります。

矢田寺のアジサイ園

■あじさい大庭園

左回りの一方通行

であじさいに囲まれた道を歩いて回ります。

アップダウンのある敷地内には小川が流れていたりしてハイキングコースのようになっています。

また坂道や階段があったりするのでまあまあ体力をつかいます!

途中にはちゃんと「ショートカット」とかかれた迂回路も用意されているのでご安心を!(笑)

普通に1周すると約30分ほどは歩くことになるので、特にこの時期は汗を拭くタオルや帽子などが必須です。

■あじさい見本園

文字通りあじさいの見本として約60種類のあじさいが咲いてます。

ツイートの写真にもあるように、あじさいにはそれぞれに「紫陽花の名前と木札」がちゃんと付けられてるので見てすぐに分かるようになっています。

矢田寺のアジサイ観賞のおすすめの服装

まずは上でも紹介したように、あじさい園ではけっこうな坂道や階段を歩くことになります。

矢田寺自体が丘陵地帯の中腹にあるので階段の数も300段近かったりします。

なので服装は軽装で歩きやすい靴で行くのがおすすめです。

時期的にもけっこうな汗をかくことも考えられます。

タオルハンカチはもちろんですが、汗をひどくかく方は着替えがあると安心ですね!

そして、あったら便利な物が「虫除けスプレー」

上に羽織る薄手の服でもいいかと思いますが、自然の中を長時間歩くのであれば安心です。

矢田寺のトイレ

矢田寺の境内のトイレは本堂の一段下にあります。

本堂を正面に見た時の左手になる場所です。

矢田寺のあじさい ベビーカーでも回れる?

子連れで行かれる場合に気になるのがベビーカーです。

矢田寺自体が丘陵地帯にあるので受付けから本堂まで行くのにも階段を登ることになります。

階段や坂道、境内に入ってからの移動などを考えると、ベビーカーでの移動はもちろんベビーカーを畳んで持ち運ぶのも結構大変かと思います。

車で行かれる場合などはベビーカーを車に置いて行かれる方がよいかもです。

ちなみに電車・バスなどで行かれる方でベビーカーがある場合には受付窓口の隣に置かせてもらうこともできるようなのですが、そちらは念のためにお出かけ前に確認しておかれることをおすすめします。

矢田寺でのあじさい観賞の注意点

あじさいの美しさをカメラに収めようと撮影する方はけっこうおられます。

しかし場所によっては三脚・一脚の使用が禁止されている場所もあります。

そして撮影のためにスプレー等で水を吹きかけるのも花が傷むために禁止されています。

他の鑑賞者の散策の迷惑になったりしない程度で撮影しましょう。

また紫陽花に手を触れるのはもちろん、境内での飲食も禁止されているので注意しましょうね!

矢田寺あじさいの時期の混雑具合

矢田寺は『2011年 写真に映えるアジサイの名所ランキング』西日本第2位

そして『訪ねてみたい関西のアジサイの名所ランキング』でどうどう第1位に選ばれました。

関西では大人気のあじさいの名所です。

もちろん、あじさいが見頃の時期になると観賞客で混雑することも。

自動車で行かれる場合の混雑回避

混み合う日は昼前には駐車場が満車になります。

国道から矢田寺に近づくほど渋滞が増していきます

矢田寺へと向かう県道189号線に駐車場の空き待ちの車が増えていくのです。

…というのも、あじさいシーズンになると189号線沿いに臨時の駐車場がいくつかできるからです。

と言っても、付近の民家が空いた土地を使って営業しているまさにこの時期だけの臨時駐車場なのです。

料金もまばらですが普通車で1回300円~500円が相場になっています。

土日など混雑している日

は、矢田寺から少し離れていても空いている駐車場を見つけたら早めに停めることをおすすめします!

矢田寺付近の駐車場で空き待ちをしているよりは、歩いて行く方が早く到着することもあります。

矢田寺の境内の混雑回避

もちろん境内も来場者でいっぱいです。

「あじさい庭園」内には回遊式あじさい大庭園というアジサイに囲まれたエリアがあります。

圧巻の景色が広がる場所なので写真を撮ったり、ゆっくりと眺める方達で混み合います。

しかも順路はほぼ1列になって進んで行く道なのでなおさらです。

混雑を避けるなら、やはりまずは土日を避けて平日に訪れることです!

さらに、できるだけゆっくりとあじさいを楽しみたいのであれば平日の午前中に来園されることをおすすめします。

またお昼前よりも、早朝の方がゆっくりとあじさいを楽しむことができるでしょう。

矢田寺のあじさいアクセスの仕方

矢田寺へのアクセス 電車の場合

矢田寺の最寄り駅は

近鉄『郡山駅』
JR『大和小泉駅』

で、通常は各最寄り駅から奈良交通バスでの移動になります。

しかし、あじさいシーズンには近鉄郡山駅・JR法隆寺駅から臨時バスが運行されます!
なお、JR『大和小泉駅』からの臨時バスはありません!

大阪方面から電車での行き方

■近鉄
『大阪難波駅』~『大和西大寺駅』で近鉄橿原線に乗り換え~『近鉄郡山駅』

■JR
『大阪駅』~環状線『天王寺駅』で大和路線に乗り換え~『法隆寺駅』

京都方面から電車での行き方

■近鉄
「京都駅」~『大和西大寺駅』で近鉄樫原線に乗り換え~『近鉄郡山駅』

■JR
「京都駅」~『木津駅』で大和路線に乗り換え~『法隆寺駅』

近鉄郡山駅から矢田寺へ 奈良交通バス

『近鉄郡山駅』を下車したら東出口方面にある「郡山駅前商店街(ふれあいの町)」へと入ります。

70~80mほど進み、モスバーガーの角(最初に左へと曲がれる道)を左に入るとバスターミナルがあります。

バスターミナルで奈良交通バスに乗車します。

「矢田寺行き」バスに乗車、「矢田寺」で下車 徒歩約10分です。

所要時間は30分ほどです。

「小泉駅東口行き」バス、「横山口」で下車徒歩約20分です。

矢田寺へのアクセス『臨時バス』について

あじさいシーズンになると臨時バスが運行されます。

近鉄郡山駅とJR法隆寺駅から出発します。

近鉄郡山駅~矢田寺行きの臨時バス
バス料金:大人 片道370円

所要時間:約20分

JR法隆寺駅~矢田寺行きの臨時バス
バス料金:大人 片道430円

所要時間:約23分

臨時バスには乗車特典があります!

■臨時バスの乗車特典
本堂特別拝観割引券
1人500円→400円(100円の割引券です)

入山料の500円は必要です!

矢田寺へのアクセス 車の場合

便利なの高速道路の下り口

■西名阪自動車道:『法隆寺IC』『大和まほろばスマートIC』
■第二阪奈道路:『中町ランプ』

ただし西名阪自動車道の『大和まほろばスマートIC』は

名古屋側出入り口全ての車両が利用可能

なのに対して

大阪側の出入り口「一旦停止型・ETC専用インター」

となっているので注意が必要です!

■西名阪自動車道『法隆寺IC』~矢田寺への地図

■西名阪自動車道『まほろばスマートIC』~矢田寺への地図

■第二阪奈道路『中町ランプ』~矢田寺への地図

矢田寺のあじさい 駐車場について

あじさいシーズンの矢田寺では189号線沿いに民間の有料駐車場が何軒か営業します。

料金は矢田寺に近いほど高く、離れるほど安くなります。

一番近いところで1回500円です。

離れたところではなんと100円のところもあります。

歩くのが気にならない方はおすすめですww

土日など混雑している日に行かれる場合などは少し離れたところにとめて歩くことをおすすめします。

矢田寺の無料駐車場は?

一応、矢田寺には境内南入口に無料の駐車場があります。

ただし、車一台がやっと通れるほどの狭い坂道を道を登ることになります。

またこの道は地元の住民優先の生活道路なので、あじさいシーズン中などは有料の駐車場を利用するようにしましょう。

矢田寺のあじさい後のお食事

あじさい観賞のあとには僧坊での昼食がおすすめ!

矢田寺には北僧坊・大門坊・念佛院・南僧坊の4つの僧坊があります。

僧坊というのはお寺の中にあるお坊さんの住む建物のことです。

そして北僧坊・大門坊・南僧坊では精進料理を食べる事ができるのです。

各宿坊で料理内容も違いますが、中でも大門坊の「あじさい弁当」が矢田寺の名物となっています。

矢田寺の周辺でのお食事をお探しの方はコチラ

矢田寺周辺の食事スポット!ランチ&カフェをお探しの方はココ!

矢田寺のあじさい弁当

あじさいの期間中のみ味わえる精進料理なのでおすすめです!

■大門坊

<あじさい弁当> 

2400円
(10人以上の場合は要予約)

ごま豆腐や煮物、生麩などが入った精進料理です。

■南僧坊

<あじさい御膳 本膳のみ> 

1500円

古代米のご飯、ゴマ豆腐、にゅうめん、筍の煮物、精進揚げなどが入った御膳です。

食後には菓子と抹茶も付いてるものもあります。

<あじさい御膳 千菓子・お抹茶付> 1800円

<あじさい御膳 千菓子・お抹茶付・饅頭付> 2000円

ホームページでは「3名以上で1週間以上前に要予約」となっていますが平日など現地に行くと「食事は当日でもご用意出来ます」となっていることも。

■北僧坊

北僧坊では「あじさい御膳」と「カレーライス」を食べる事ができます。

お寺で食べる「カレーライス」って珍しいですよね!

<あじさい御膳> 3000円
炊き込みご飯、ごま豆腐、酢の物、生麩の田楽、煮物、大平、揚げたての天ぷら、お吸い物)
※内容は季節・タイミングによって若干変化します。

<カレーライス> 

1100円
素揚げされた野菜(ナス・パプリカ・シシトウ・カボチャ・ズッキーニ・いも)がトッピングされ、じっくりと煮込まれたフルーティーな甘口の野菜カレーです。

サラダと酢の物も付いています。

<他のメニュー>

・アイスコーヒー 400円

・マンゴースムージー 600円

・ペットボトル 各130円

・ペットボトル (水) 100円

スポンサーリンク

 

「矢田寺あじさい2023見頃と開花状況!アクセス・駐車場・混雑具合・食事など徹底攻略」まとめ

関西で人気のあじさいの名所「矢田寺」についてご紹介しました。

約60種類、10000株にもなるあじさいに囲まれて、梅雨の蒸し暑さを忘れさせてもらいましょう!

矢田寺でのあじさい巡りの参考になれば幸いです。

関連記事

矢田寺周辺の食事スポット!ランチ&カフェをお探しの方はココ!

矢田寺へのアクセスは臨時バスが便利!時刻表も紹介

⇒⇒関西のあじさいスポット・名所のまとめ

スポンサーリンク

-あじさい
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

紫陽花色のきれいな花

紫陽花の色が変わるのはなぜ?変え方や種類についても紹介

スポンサーリンク 母の日にもらった紫陽花&#1 …

あじさいの花の見頃

奈良長谷寺あじさい2022|紫陽花の見頃は?駐車場についても紹介

スポンサーリンク 奈良県桜井市の長谷寺 奈&# …

あじさいピンク色アップ

あじさい曼荼羅園の見頃と場所|南紀のパワースポットで見る紫陽花

スポンサーリンク 和歌山県南部、上富田町(&# …

紫陽花の鉢植え

紫陽花の鉢植え|植え替えの時期や方法について紹介

スポンサーリンク 「母の日のプレゼント」&#1 …

岩船寺あじさい2023見頃と開花状況 アクセスや駐車場も紹介

岩船寺あじさい2023見頃と開花状況&アクセスや駐車場も紹介

スポンサーリンク 京都府と奈良県の堺にあ&#1 …