青空ブログ

本ページはプロモーションが含まれています

生活

低反発枕を洗濯してしまったら。なかなか乾かないときや臭いときは?

投稿日:2018年12月12日 更新日:

スポンサーリンク

けっこう使い込んだ低反発枕
「これって洗えるの?」
っていう疑問を持っておられる方はおられませんか?
「洗濯機は無理かもしれないけど、手洗いなら?」
低反発枕の洗濯について説明していきましょう。

スポンサーリンク

低反発枕を洗濯してしまったときは

もし、すでにこのブログを見ておられる時に「低反発枕を洗濯してしまったあと」という方。
非常に残念ですが、「低反発枕は洗濯することができません。」

ただし、なかにはウォッシャブルタイプの低反発枕もあるので、一度枕の洗濯表示を確認してみてください。
もし洗える表示がついていたらセーフですよ。

しかし洗濯不可のマークがついていたら、元の状態に戻すのはかなり難しいでしょう。

これから洗おうとしていた方は、ちょっと洗うのを待ってください!!

順を追ってどうすればいいかを解説していきます。

他の枕の洗い方はコチラ

枕の洗濯を自宅でしたい方へ!洗濯機で洗うには?乾燥の仕方も紹介

まずは低反発枕が洗えない理由

低反発枕が洗えない理由は低反発枕の素材である『ウレタン』が水に弱く、しかも乾かないからです。

・水に弱い
ウレタンに水をかけると「加水分解」という反応が起こって洗濯前と性質が変わってしまいます。
固くなってしまったり、あるいは柔らかくなりすぎてしまったりと元の感触はなくなってしまいます。
ポロポロとウレタンがちぎれて崩れてしまうこともあります。

・乾かない
洗ってしまうとウレタンが水をたっぷり吸い込んでしまい乾くのに相当な時間がかかります。
数日干しても奥まで乾いていなかったりで、乾くまでに雑菌が繁殖してしまったり重みで形が崩れてしまったりするおそれがあります。

では汚れてしまったらどうすればいいのか?

汚れてしまった時のお手入れの仕方

枕カバーをはずす

カバーを外して枕本体にまで汚れがついているかを確認する。
カバーだけが汚れているのなら洗わなくてもよいです。

汚れを叩きとる

まず汚れの水分をまずティッシュなどで吸い取ります。
タオルなどに水を含ませ硬くしぼり、叩き取っていきます。
この時ウレタンが濡れすぎないように注意しましょう。
また汚れがひどいときは水に中性洗剤を溶かした液体をタオルにつけ拭いていきます。

日陰干しをする

風通しの良い場所で日陰干しをしましょう。
ウレタンは日光にも弱く紫外線で劣化スピードが速まり材質が変わってしまうために天日干しはNGです。
必ず日陰干しでしっかり乾かしましょう。

さあそれでは、もうすでに洗ってしまった方へ

今もし洗濯機の中に低反発枕があるのなら、脱水はしないで下さい!

洗濯機から取り出すときもそっと丁寧に両手でしっかり持って出してください。
ちぎれる可能性があります。

①まずはウレタンがちぎれないようにするために枕カバーをつけましょう。 カバーをつけたら水分を切っていきます。

②ウレタンがやぶれないように気をつけながら両手で軽く押しながら水を切っていきます。

ゆっくりとねじらないように水を押し出していきます。 ※一点に圧力をかけるよりも、広い面で圧力をかけたほうがよいです。

そして、バスタオルやタオルをたくさん用意します。

③バスタオルで枕を巻いて、さらに下にタオルを敷きましょう。

④タオルでくるまれた枕を②と同じように点では無く広い面に圧力がかかるように押し出していきます。 タオルが濡れなくなるまで繰り返します。

⑤水を押し出せたら、風通しの良い場所で日陰干しします。

夜や早朝では枕が湿気を吸い取ってしますので、良く晴れた日のあさ10時ごろから夕方5時くらいまで干しましょう。

乾くまでは1週間くらい見ておき、根気よく乾くのを待ちましょう。

ただしこれらはあくまでも応急処置です!

洗える洗濯表示のない低反発枕を洗うのはやめましょうね。

スポンサーリンク

低反発枕がなかなか乾かない!

洗ってしまった低反発枕はなかなか乾きません。
乾かすときの干し方にも注意が必要です。

干し方

洗濯ばさみなどで挟んでつるすと、枕の重みでその部分がちぎれてしまう可能性があります。
つりさげるのならば「枕専用ハンガー」などを使って干しましょう。
風通しもよいのでおすすめです。また数時間おきに上下の向きも変えたりしましょう。

枕専用ハンガーがないときは、針金ハンガーを2本用意して、ハンガーを上下に伸ばして丸をつくりそこに枕を挟んででつるすといったやり方もあります。

もしくは日陰に洗濯カゴを置いてその上で乾燥させるのもありです。
こちらも風通しがよいので比較的乾きやすくなるでしょう。

どちらの場合でも大事なのは「日陰干し」することです。
ウレタンは紫外線に当てているとカチカチに硬くなってしまい劣化のスピードを早めてしまうからです。
ちなみに乾燥機もNGです。
ウレタンは熱にも弱いのです。

屋外で干すのが難しいときは部屋の中で扇風機やサーキュレーターを併用して干すのもいいでしょう。

低反発枕が臭いときは

もし低反発枕を使っていて臭いが気になるときはこまめに「日陰干し」することをおすすめします。

「日陰干し」のメリット
・湿気を取ることができる
・カビの繁殖を防ぐ
・臭いを押させることができる

布製品用の消臭スプレーをふり、そのあとで日陰干しするのもいいでしょう。

ただしスプレーをふりすぎないように注意しましょう。

枕に臭いがつかないようにすることも大切

眠っている間に皮脂や汗の汚れがつくと臭いの原因になります。

髪の毛や体をしっかり洗ってから眠るだけでも臭い防止に役立つでしょう。

低反発枕を洗濯してしまったら。なかなか乾かないときや臭いときは?のまとめ

低反発枕は基本的に洗えません。
間違えて洗ってしまった時は丁寧に水を押しながら出し切って、一週間ほどかけて日陰干しをし乾かしましょう。
それでもなかなか元のようには戻りません。
汚れや臭いが気になったときの低反発枕のお手入れの仕方は、定期的な日陰干しをちゃんとすることです。
もし汚れがある場合はタオルに中性洗剤を薄めたものをつけてやさしく叩きとりましょう。
干すときは低反発枕はなかなか乾かないものなので、焦らずに乾ききるのを待ちましょう。
普段、低反発枕をお使いならば汚れないように気をつけるのも予防の1つです。
髪の毛や体をしっかり洗ってから眠るようにするだけでも皮脂や汗の汚れから枕を比較的守ることができるでしょう。
快適な睡眠のためにも、お手入れをしっかりしていきましょう。

他の枕の洗い方はコチラ

枕の洗濯を自宅でしたい方へ!洗濯機で洗うには?乾燥の仕方も紹介

羽毛布団の洗い方はコチラ

羽毛布団の洗濯、自宅の洗濯機で洗える?風呂で洗う?乾燥の仕方も

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事