かわいいお子さんの初節句。
両親やご兄弟から雛人形や雛飾り、あるいは五月人形などのお祝いを頂いたら、お返しはどのようにするのでしょうか?
初節句のお祝いのお返しについて解説していきたいと思います。
Table of Contents
初節句のお祝いのお返し両親へするには?
初節句とは
誕生後初めて迎える節句のことをいいます。(産まれて間もない場合は翌年にお祝いすることもあります。)
女の子の場合は3月3日の桃の節句にひな人形を飾ったり、男の子だと5月5日の端午の節句のこいのぼりや五月人形を飾ったりします。
お祝いのお返しは両親へはいらない?
昔では雛人形や五月人形などは母方の祖父母から用意するのが習わしでしたが、今では両家で折半したり、父方の祖父母が用意したり、夫婦で用意したりと各家庭によって様々です。
もしどちらかのご両親から雛人形や五月人形、こいのぼり等初節句のお祝いの品をもらったら、たとえ親族とはいえどきちんと御礼するのが礼儀です。
よく初節句のお祝いのお返しの相場が頂いた額の3分の1から半額程度と聞くことがあるかもしれませんが、両親から頂いたお祝いはお返しは必要ありません。
「かわいいお孫さんをお祝いし、すくすく育ってほしいという願いがこめられたもの」なので、頂いた額にもよりますが、高額な半返しをすれば「他人行儀」だと少し寂しく思われるかもしれません。
基本的に両親へのお祝いのお返しは不要なのですが、感謝の気持ちを伝えるために何かはしたいものです。
では、どのようにお返しをすればよいのでしょうか?
初節句のお祝いの膳に招待する
それぞれの初節句の日には頂いたひな人形や、五月人形を飾って、節句を祝う食事会をします。
桃の節句であれば、ちらし寿司や菱餅、はまぐりのお吸い物や白酒、ひなあられなどが定番です。
端午の節句であれば柏餅やちまきなどが有名ですが、特に決まった料理はありません。
そのお祝いの席に両親や兄弟など親しい身内を招待し一緒にお祝いの膳を囲みおもてなしすることがお返しの代わりの内祝いとなります。
他になにもする必要はないのですが、できればお帰りの際にお子さんの写真や名前がプリントされたちょっとしたお菓子や飲み物などをお土産に渡すとさらに喜んでもらえると思われます。
お食事会は頂いた雛人形や五月人形が飾ってある自宅でするのが良いかと思われますが、マンション住まいなどで親族が集まると広さ的な問題などがある場合もあります。
最近ではお食事会をホテルや料亭などで行われる方もおられます。
関連記事→桃の節句にはまぐりやちらし寿司を食べる意味や由来とは?
招待できなかった場合
両親をお祝いの席に招待したくても、かなり遠方にお住まいで来て頂くのが困難な場合や都合があわず来られなかった場合があります。
そういった時でもなんらかの形でお返しだけはしておきたくなります。
そのような場合は、初節句のお祝いの際にお子さんと頂いたお祝いの品(雛人形や五月人形など)を一緒に写真に撮影し、かわいらしい写真立てなどに入れ、御礼の手紙を添えて送ると喜んでもらえるでしょう。
初節句のお祝いのお返し、兄弟の場合は?
兄弟や親戚の方からお祝いを頂いた場合
こちらもお食事会に招待することでお返しの代わりの内祝いとします。
両親の時と同様にお帰りの際にお子さんの写真や名前がプリントされたちょっとしたお菓子や飲み物などをお土産に渡すのもおすすめです。
お食事会に参加できなかった兄弟や親戚へのお返しの相場は?
都合が合わず参加できなかった兄弟や親戚の方へのお返しの相場は頂いたお祝いの金額の3分の1から半額程度となっています。
品物を贈るのならクッキーなどの日持ちのするお菓子やカタログギフトが定番になっています。
また、初節句のお祝いをしてくれる方々はそもそも兄弟や親しい身内であったり、特に仲の良い友達などだと思われます。
なので、お返しの品も決められたものにこだわるよりも、初節句の際の赤ちゃんの様子が分かる写真がプリントされたギフトであったり、品物に写真と手紙を添えて贈るなどすれば、より感謝の気持ちが伝わり、また相手に初節句の様子もお伝えすることができるので喜ばれるのではないでしょうか?
大事な事は自分のお子さんの初節句を一緒にお祝いして頂いたことへの感謝の気持ちです。
初節句のお祝いのお返しののしはどうする?
ご両親やご兄弟以外にもお祝いの席に招待していない人からお祝いを頂くこともあります。
そのような場合も頂いたお祝いの3分の1から半額程度の品物を贈るのが相場となっております。
お返しをする際ののしは?
のし袋には紅白5本の蝶結びの水引の熨斗を用意します。
表書きは上段に「初節句内祝」もしくは「内祝い」とし、下段にはお子さんの氏名を書きます。
「初節句のお祝いのお返しを両親や兄弟にするには?のしについても紹介」のまとめ
初節句のお祝いをしてくれる方々は両親をはじめ、兄弟や親しい身内、また特に仲の良い友達などでしょう。
その全ての方々がお子さんの初節句をお祝いし、お子さんの成長を喜んでくれる人たちなのです。
またそのお祝いは赤ちゃんへの贈り物です。
両親へのお返しは不要ですがお食事会に招待することでお返しの代わりの内祝いとします。
ご兄弟や親戚なども同じくお食事会にご招待し一緒にお祝いの膳を囲んで頂きおもてなしをしましょう。
来られなかった方へはお子さんの成長をお祝いしていただいたことに、心からの感謝を伝えることがお返しになるかと思います。
ちょっとした品物にお子さんの成長の様子が分かる写真や感謝の手紙を添えて贈ると喜んでもらえるのではないでしょうか?
かわいいお子さんの素敵な初節句を過ごされることを願っております。